<目次>
【第Ⅰ部 特集/いのちの持続性と福祉教育・ボランティア学習】
■論文1 新しい価値枠としての<いのちの持続性>
神戸大学 松岡 広路
■論文2 いのちの持続性という観点から問う福祉教育・ボランティア学習
日本大学 諏訪 徹
■論文3 市民を育むボランティア学習 -ESDからボランティア学習へ-
常磐大学 池田 幸也
■論文4 いのちの持続性とワークキャンプ運動 ~いのちの持続性を観点としたワークキャンプ実践分析~
華頂短期大学 名賀 亨
■論文5 人権をめぐる学習活動といのちの持続性 ~ESDとハンセン病問題学習の関係性に注目して~
兵庫大学短期大学部 小林 洋司
■論文6 いのちの持続性の視座から捉える福祉教育・ボランティア学習の実際
京都ボランテイア学習実践研究会 渡邉 一真
■論文7 ESD・地域づくり支援における学びの構造 ~市民主体の持続的空間マネジメントのプロセスに注目して~
神戸市立工業高等専門学校 高田 智紀
■論文8 スピリチュアリティと福祉教育・ボランティア学習の連関
神戸大学大学院 野口 由輝子
【第Ⅱ部 研究論文】
■実践報告 阪神・淡路大震災遺児の成長過程での心理的影響 -あしなが育英会・神戸レインボーハウスの取り組みから-
あしなが育英会、武庫川女子大学大学院 八木 俊介
日本福祉教育・ボランティア学習学会 機関誌編集委員会 編 非売品