研究紀要 Vol.32/2019

  • <目次>
    ■研究論文
    ●障害者が福祉教育に参加することによる変化と意義 ―6人の障害者へのインタビュー調査を通して―
    名古屋市社会福祉協議会 野川すみれ
    ●課題を抱える少年支援ボランティアは活動をどのように体験するか ―活動開始前の非行問題との接点や関心の程度とBBS会「ともだち活動」における学びに焦点を当てて―
    小田原短期大学 間野 百子

    ■第24回あいち・なごや大会
    ~記念講演~ 共に生きる意味 NPO法人抱樸 理事長 奥田 知志 氏 
    ~記念対談~ 共生文化の創造にむけた学び 奥田 知志 氏×大橋 謙策 氏
    ~シンポジウム~ 共生を問う ―福祉教育・ボランティア学習は「共に生きる力」をどう育むか―
    シンポジスト
    玉木 幸則 氏(社会福祉法人 西宮市社会福祉協議会 相談支援事業課)
    戸枝 陽基 氏(社会福祉法人 むそう理事長)
    平野 智之氏(大阪府立松原高等学校 校長)
    コーディネーター 原田 正樹 氏(日本福祉教育・ボランティア学習会会長)


LINK

関連リンク

JASSニュース