食でつながるコミュニティ Vol.31/2018

  • <目次>
    【第Ⅰ部 特集/食でつながるコミュニティ】
    ■特集 なぜ食でつながるコミュニティ研究なのか
    埼玉大学 河村 美穂
    ■事例研究① 食でつながる「子ども村:中高生ホッとステーション」の実践の特長と可能性 〜岡村福祉教育理論に基づく分析を通して〜
    文京学院大学 中島 修
    ■事例研究② 食でつながるコミュニティにおける「食」の可能性 ―石部南学区まちづくり協議会にぎわい広場カトレアのケーススタディ―
    彩の国子ども・若者支援ネットワーク 土屋 匠宇三
    ■事例研究③「要町あさやけ子ども食堂」と「夜の児童館」のケース・スタディ ―食のある居場所が有する〈内なるちから〉―
    日本社会事業大学 田村 真広
    ■事例研究④ 食をともなう子どもの夜の居場所のケース・スタディ ―社会関係の紡ぎ直しの検討―
    日本福祉大学 野尻 紀恵
    ■実践報告①「なごみのうつわ」実践事例から
    大阪市北区社会福祉協議会 軸丸 政代
    ■実践報告② つながりをつくる実践の背景にあるもの 〜同一地域における自治体とNPOの学習支援の実践の考察から〜
    文部科学省 岡村 英雄
    ■総括研究論文 人とヒトが食でつながるということの意味
    埼玉大学 河村 美穂

    【第Ⅱ部 研究論文】
    ■研究論文 介護職を職業としての選択肢に押し上げる要因に関する考察 ―小中学校における福祉体験学習の影響に焦点を当てて―
    四天王寺大学大学院博士後期課程 馬淵 敦士


LINK

関連リンク

JASSニュース