研究紀要 Vol.37/2021

  • <目次>

    【第Ⅰ部 特集/「介護等体験」の教員養成における現状と学びとしての課題】
    -若者への福祉教育・ボランティア学習のあり方を検討するために-
    ■第1章 介護等体験事業の変遷と本研究プロジェクトの目的
    日本社会事業大学 菱沼幹男
    ■第2章 「介護等体験」の全国的動向と課題
    全国社会福祉協議会 高橋良太
    ■第3章 都道府県社会福祉協議会における介護等体験事業の現状と課題
    京都府社会福祉協議会 渡邊一真
    ■第4章 大学での教員養成における介護等体験事業の実施状況と課題
    (1)大学での教員養成における介護等体験事業の実施状況と課題Ⅰ -学生へのアンケート調査を通して-
    順天堂大学 松山 毅
    (2)大学での教員養成における介護等体験事業の実施状況と課題Ⅱ -教員養成校教員へのインタビュー調査を通して-
    宇都宮短期大学 宮脇文恵
    (3)小括
    ■第5章 受け入れ施設・機関における介護等体験プログラムの実態
    (1)社会福祉施設における介護等体験プログラムの実態Ⅰ -社会福祉施設アンケート調査結果を通して(埼玉)-
    日本社会事業大学 菱沼幹男
    (2)社会福祉施設における介護等体験プログラムの実態Ⅱ -社会福祉施設アンケート調査結果を通して(千葉)-
    順天堂大学 松山 毅
    (3)特別支援学校における介護等体験プログラムの実態Ⅲ -特別支援学校アンケート調査結果を通して(茨城)-
    茨城キリスト教大学 池田幸也
    (4)小括
    ■第6章 教員から見た介護等体験の意義と課題
    (1)小・中学校教員から見た介護等体験の意義と課題Ⅰ -アンケート調査を通して(千葉)-
    順天堂大学 松山 毅
    (2)小・中学校教員から見た介護等体験の意義と課題Ⅱ -アンケート調査・インタビューを通して(茨城)-
    茨城キリスト教大学 池田幸也
    (3)小括
    ■第7章 介護等体験事業の総括と今後の展望 -課題改善に向けた視座と提言-
    茨城キリスト教大学 池田幸也

    【第Ⅱ部 研究論文】
    ■研究論文 地域連携教育を担う教職員の資質・能力の形成 -大学での実践を中心とした文献レビューによる研究課題の検討-
    青山学院大学 秋元みどり
    ■研究論文 若者の社会参加/政治参加へのセルフ・エフィカシーに関する国際比較研究 -社会参加意識と政治参加意識向上への示唆-
    立命館大学院政策科学研究科博士後期課程 加野佑弥
    立命館大学政策科学部 桜井政成
    ■実践報告 コロナ禍における日本人学生と留学生の高齢者に対するサービス・ラーニングの試み -オンラインを活用して-
    元名古屋外国語大学 黒川美紀子
    ■実践報告 高等特別支援学校における介護職員初任者研修の資格取得に向けた取組について -学校現場からの企画立ち上げ実践-
    群馬県立高崎高等特別支援学校 堀江敦子


LINK

関連リンク

JASSニュース