学会について
学会とは
会長あいさつ
事業内容
声明
会則
規定・ガイドライン
役員・会員
学術大会
大会案内
過去の大会
自由研究発表
大会発表賞
研究と実践
課題別研究・ふくボラサロン
ブロック・テーマ別活動
福祉教育推進員
学会共催・後援事業
報告書・発行物
報告書
学会ニュース
機関誌
機関誌について
ふくしと教育
入会・変更
入会のご案内
会員情報等の変更
会員専用ページ
お問い合わせ
検索
HOME
お問い合わせ
検索
学会について
学会とは
会長あいさつ
事業内容
声明
会則
規定・ガイドライン
役員・会員
学術大会
大会案内
過去の大会
自由研究発表
大会発表賞
研究と実践
課題別研究・ふくボラサロン
ブロック・テーマ別活動
福祉教育推進員
学会共催・後援事業
報告書・発行物
報告書
学会ニュース
機関誌
機関誌について
ふくしと教育
入会・変更
入会のご案内
会員情報等の変更
会員専用ページ
HOME
>
報告書・発行物
>
学会ニュース
学会ニュース
No.61号(2016.11.1発行)
第22回みやざき大会を都城市で開催
大会テーマ「子どもの育ちから考える
福祉教育・ボランティア学習の力」
大会実行委員長 島津 久友(都城市社会福祉協議会)
PDF形式(199KB)
No.60号(2016.6.30発行)
実践から意味を問う研究へ
~市民社会をめざして~
副会長 池田 幸也(常磐大学)
PDF形式(186KB)
No.59号(2016.2.18発行)
第21回やまぐち大会を終えて
大会副実行委員長 藤田 久美(山口県立大学)
PDF形式(193KB)
No.58号(2015.10.28発行)
第21回やまぐち大会を開催します。
山口に”おいでませ”
大会実行委員長 草平 武志(山口県立大学)
PDF形式(232KB)
No.57号(2015.6.11発行)
実践と研究をつなぐ営みを
副会長 河村 美穂(埼玉大学)
PDF形式(395KB)
«
前のページ
1
…
4
5
6
7
8
次のページ
»
LINK
関連リンク